全国の大学のスポーツ推薦情報を検索できるサイト『スポーツ推薦ドットコム』が8月26日にオープン

お知らせ

デジタルマーケティングのコンサルティング・運用サービスを提供している株式会社吉和の森(本社:東京都港区 代表取締役:森 和吉)が全国の大学を対象にした、スポーツ推薦入試の情報を調べることができるwebサイト『スポーツ推薦ドットコム』が8月26日(金)にオープンしました。

https://yoshikazunomori.com/spogei/

◆『スポーツ推薦ドットコム』(利用料:無料 )とは

スポーツを頑張っている高校生がスポーツ推薦を受け付けている大学を最新の情報を元に検索できるサイトです。地域や学部の他に、推薦の条件のひとつとして設定されている評定でも検索できるようにしております。また、親によっては気になる項目でもある初年度納付金でも検索できます。

大学では、デジタルを駆使できていないところもあります。当サイトを通して、デジタルを利用した認知度向上、受験者数増加に寄与し、大学業界のDX化を推進していきます。

私たちの役割は、「スポーツすること、サポートすることの大好きな高校生」に大学でも楽しんで部活動を行える機会を増やすための情報をご提供する事です。

スポーツ推薦入試、またはそれに準ずる入試を調べるのは大変です。どこに情報があるかもわからないですし、そもそもスポーツ推薦があることを知らない人も多いです。スポーツ推薦で入学を目指す高校生は大概スポーツと勉強の両立で忙しい日々を送られていると思います。その様な皆さんが少しでも効率的に調査できるように私たちもサポートしていけたらと願いサービスを開始いたしました。

◆戦略的に大学入学を進めたとある方の体験談

ある方との出会いがサイトを作ろうと思ったきっかけです。

その方は、「子供が勤勉ではない」といいつつも、誰もが知っている有名な大学に入学を決めていました。話を聞くと、小さい時からある球技を頑張っているお子さんで、そのスポーツに力を入れている、今までとは縁のない地方の高校に入学して、そこでスポーツを頑張り、全国大会に出場を果たしました。その後、全国大会に出場した実績をふまえて、スポーツ推薦を行っている大学に進学しました。戦略的に大学入学まで絵を描いていたのです。
話を伺うと、大学一校一校、情報を調べて、情報を収集していたとのことです。網羅的に情報を掲載しているサイトはあったのですが、試験日や初年度納付金や評定など細かい情報や大学へのリンクがなく、物足りない要素もあったようです。もちろん、最終的には、その大学に直接確認を行っておりました。

◆大学進学の現状

文部科学省が発表した2020年度学校基本調査によると、大学進学率は54.4%となり、過去最高となりました。 推薦入試の進学比率は国立が12.4%、公立が25.3%、私立が44.4%となります。スポーツ推薦ドットコムで、初年度納付金からの情報検索はできるようになっていますが、国公立大学で約80万円~100万円、私立大学なら約110万円~160万円が初年度に納付する平均的な金額となります(医学部系を除く)。

◆今後の展望

現在、152校の情報が掲載されています。2022年内には国内の大学の全情報を掲載するようにします。また、今後、スポーツ以外の推薦情報も掲載していきます。

◆サービス概要

名称      : スポーツ推薦ドットコム

利用料    : 無料

特徴      :受験科目・初年度納付金・評定・受付期間・選考日など30項目以上のデータを掲載

          直感的に検索できるUI、全国の大学を対象

URL      : https://yoshikazunomori.com/spogei/

関連記事

最近の記事

  1. 冬季休業のご案内

  2. 【メディア掲載】『Web担当者Forum』「更新頻度は数カ月に1回⁉ 「新陳代謝の悪いコンテンツ」に注意!」(2023年11月24日)

  3. 【イベント登壇】「【WACA支部主催】WACA×JWA合同セミナー Web業界ではたらくすべての人へ。 最新事例・実例から学ぶWebマーケティング攻略セミナー」<2023年12月9日(土)開催>

おすすめ記事

  1. 【メディア掲載】『東奥日報』10月4日(水)朝刊に、代表取締役 森和吉のインタビューが掲載されました(2023年10月4日)

  2. 【メディア出演】『Web集客・デジタルマーケティングを紐解くカギ【吉和の森シリーズ】』新しくYouTubeチャンネルを立ち上げました

  3. 【増刷決定】書籍『日本一詳しいWeb集客術「デジタル・マーケティング超入門」』

おすすめ記事2

  1. 不動産業界におけるSNSの集客術|メリットや活用例も紹介

  2. 不動産マーケティングとは|戦略のポイントや具体的な手法も紹介

  3. 不動産集客のアイデア7選|成功させるポイントも紹介

ピックアップ記事

  1. デジタルマーケティングにおすすめ!東京の会社15選

  2. 東京のWeb集客コンサルティングに強いおすすめの制作会社を紹介

  3. メディア掲載:9月21日発売の「Qualitas(Vol.18)」にて熊谷雄一八戸市長との対談記事を掲載いただきました

カテゴリー

アーカイブ