SNS活用でお困りの機関・企業ご担当者様へ

もし、貴機関・企業において、以下のようなお悩みがありましたら、ぜひこの先をお読みください。

  • SNSを導入したいが、何から始めればいいかわからない
  • SNSを始めたものの、なかなか成果が出ない
  • 採用活動にSNSを活用したいが、具体的な方法がわからない
  • 専任のSNS担当者がいなくて困っている
  • 社員にSNSの基本を教えたいが、時間が取れない

吉和の森は、SNSの導入から運用、そして目的の達成までを丁寧にサポートする専門家集団です。SNSに対して「難しそう」「面倒くさそう」と感じている方にも、その可能性と効果をわかりやすくお伝えし、貴機関・企業の成長を力強く後押しいたします。

なぜ今、SNS活用が重要なのか?

現代において、SNSは情報発信やコミュニケーションの主要なツールとして、その重要性を増しています。企業や機関においても、SNSを効果的に活用することで、以下のようなメリットが期待できます。

  • 認知度の向上:幅広い層へ情報を届け、存在を知ってもらうきっかけを作ります
  • ブランディング:独自の魅力や価値を発信し、ブランドイメージを高めます
  • 顧客・ファンとの関係構築:コメントやメッセージを通じて距離を縮め、信頼関係を築きます
  • 採用活動の強化:ターゲット層に直接アプローチし、企業の魅力を効果的に伝えます
  • 市場調査・ニーズ把握:顧客の声やトレンドを把握し、サービス改善や新展開のヒントを得ます

ただし、SNSはアカウントを開設して投稿するだけでは、十分な効果は得られません。ターゲットに合わせた情報発信、戦略的な計画、継続的な分析と改善が求められます。

吉和の森のSNS講演が選ばれる理由

吉和の森のSNS講演は、一方的な知識の伝達ではなく、「これなら自分たちにもできそう!」と感じていただける、実践的でわかりやすい内容が特長です。

1. 初心者にも安心の丁寧な解説

SNSの基本的な仕組みから各プラットフォームの特徴、具体的な操作方法まで、専門用語をできる限り使わずに解説します。「SNSは初めてで不安…」という方でも安心してご参加いただけます。

2. 貴機関・企業に合わせた個別対応

画一的な内容ではなく、事前にお悩みやご要望をヒアリングしたうえで、それぞれに最適な内容をご提案します。たとえば「採用に特化した活用法が知りたい」「広報活動を強化したい」など、具体的なニーズに対応します。

3. 豊富な事例紹介とすぐに使えるノウハウ

さまざまな企業や団体の成功事例を交えながら、成果につながるポイントや注意点を具体的に解説。翌日から実践できるノウハウをお持ち帰りいただけます。

4. 参加者同士の交流と質疑応答の充実

講演中には、参加者同士での意見交換・情報共有の時間もご用意。疑問や不安はその場で解消できるよう、質疑応答の時間もたっぷり確保しています。

5. 講演後も安心のサポート体制

必要に応じて、講演後の個別相談やフォローアップ研修にも対応。SNS活用の定着・継続をしっかり支援します。

【90分で変わる!】採用担当者のためのSNS活用術

特に採用活動にSNSを活用したいとお考えの採用担当者様に向けて、90分の特別講演をご用意しています。

近年、求職者の情報収集の場は多様化しており、SNSは重要な情報源の一つです。SNSを効果的に使えば、従来の採用手法では届かなかった層にもアプローチでき、企業の魅力をよりリアルに伝えることができます。

本講演で学べること(例)

  • なぜ今、採用にSNSを活用すべきなのか
  • 求職者の動向とSNSの役割
  • 採用活動に最適なSNSプラットフォームの選び方
  • SNSごとの特長とターゲット層
  • 採用ターゲットに響く発信のコツ
  • 写真・動画の活用、ストーリーテリングの重要性
  • 応募者とのコミュニケーション戦略
  • 炎上対策とリスク管理の基本
  • 効果測定とPDCAの回し方
  • 成功事例の紹介

この90分の講演を通して、参加者の皆様はSNS採用の可能性を実感し、具体的なアクションプランを描くことができるようになります。

SNSセミナー事例

福島商工会議所様

商工会議所会員向けにビジネスで活用するためのSNSでの集客ついての講演しています。

【イベント登壇】”SNS集客・運用の要”「知らなきゃSNSに手を出すな!SNSビジネス活用術」~デジタル・マーケティング超入門~<2023年5月20日(土)開催>

デジタルハリウッドSTUDIO青森様

SNS運用はやればすぐに結果が出るものではありません。長い目で見て行うものです。このセミナーでは、どうすればSNSがビジネスに活用できるか、活用するのはどうすればいいかをテーマに講演します。

◆他、企業事例
・大手新聞出版社
・ニュース・ランキング提供調査会社
・観光協会
・廃棄物処理会社
・不動産会社
・専門学校
・広告代理店 など

吉和の森の想い

SNSは単なる情報発信ツールではなく、人と人、組織と人をつなぐ「温かなコミュニケーションの場」だと、私たちは考えています。

吉和の森は、SNSを通じて、貴機関・企業の魅力がより多くの人に伝わり、素晴らしい出会いが生まれることを心より願っております。

SNS活用に不安のある方も、すでに始めているが効果が感じられないという方も、ぜひ一度、私たちにご相談ください。貴機関・企業のSNS活用を、全力でサポートいたします。

お問い合わせ

SNS講演に関するご相談は、お電話または当ウェブサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。ご要望に応じて、最適なプランをご提案させていただきます。
お問い合わせ内容は「セミナーや講座・メディア出演・執筆依頼について」をお選びください。

https://yoshikazunomori.com/contact/

みなさまからのご連絡を、心よりお待ちしております。