【専門家コラム】小論文の難しい問題について

小論文の難しい問題について

 

難関と言われている3つの系統の設問

 

前回は小論文の過去問についてご説明致しました。少しはご参考になったのであれば嬉しく思います。

さて今回はスポーツ系推薦入試の小論文の中で、結構難しいなと感じた問題について解説致します。以下の3つの系統の設問が、スポーツに多くの時間を割き頑張って来た高校生の方々には難しいのではないかと思われるものです。

  • 時事問題系を扱っている設問。
  • 異文化コミュニケーション系の設問。
  • 深い保健体育系の知識を必要とする設問。

です。

 

1.時事問題系を扱っている設問。

日ごろ高校生の勉強は、高校の学科の中間考査や期末考査の為の勉強が多いでしょうから、現在の時事問題系の勉強はあまりしていらっしゃらない方が殆どでしょう。時事問題と一言で言っても非常にカバー範囲が広く、どれぐらいやったら良いのか分かりませんよね。ニュースを見る、新聞を読む、ネット系のニュース記事を読むとかいくらでもあってどうしていいか考えあぐねてしまうと思います。取敢えず効率的に知識を得るためには、その様な時事系の問題の解説をまとめている書籍を読むのが良いでしょう。本屋さんに行くと、割とそう言う本は色々出ています。分厚い本を読むのが苦にならない高校生は良いのですが、最初からはちょっとと言う方用に薄めの本も出ています。「時事問題、本」などで検索すると結構出て来ます。初歩的なものとしては中学受験用の本は簡単に読みやすくなっていると思いますよ。本を読む時に気を付けたいのは、単語や熟語の意味が分からない時に面倒くさいとは思いますが調べてみて欲しいです。漢字についても同様で、出来るだけ書ける様にしましょう。本を読む際に横にノートを置いて、ちょっと書きながらやるのがとても良いと思います。もう既に2024年版が出版されているはずです。この様な本を読んだ後に、ニュースを見たり記事を読んだりしたらとても頭に入って来ます。

 

2.異文化コミュニケーション系の設問。

外国語学部系や国際学部系、社会学系の学部を受験する際に扱われるケースがあるのが異文化コミュニケーション系の設問です。人種・宗教・肌の色・ことば・文化・歴史・食事等の違いが世界各国で当然ありますよね。その違いを乗り越えて、お互いを理解し、円滑なコミュニケーションをはかって行って欲しいと誰もが願っていることでしょう。しかし宗教的な違いにより、戦争で人々が殺し合うまでに発展してしまっている地域もありますよね。この様な問題の練習で良いだろうと思われるのが、小論文の参考例が出ている書籍での練習です。もちろん受験しようと思う大学の過去問を最初によーくやることが前提です。その上で足りなさそうなら書籍を買って練習しましょう。本屋さんやネットで調べれば見つけられるでしょう。

 

3.深い保健体育系の知識を必要とする設問。

これが結構難問です。保健体育の教科の試験は中間考査や期末考査で勉強して試験にのぞんできたと思いますが、通常の大学受験の一般入試科目に無いのでなかなか必死で勉強したことがある高校生は少ないのではないでしょうか?最初にやるべきことは上述した様に過去問の研究と練習ですが、この様な設問の場合は保健体育の教科書をしっかりやっておくことです。過去問の傾向を良く理解し、教科書の関連するところを勉強するようにしましょう。結構ネットでもこれに関する解説をしているページや動画も多数ありますから、見てみると良いでしょう。スポーツ関連ならスポーツは大抵分かるよと思っていらっしゃる方が多いかもしれませんが、過去問を見てみて「えーこれってどう答えれば良いの?」と思う場合が意外にある様に感じます。

 

今回は3つの設問に関してご説明致しましたが、先週の記事でも書きました通り本当に色んな設問があります。研究・対策はしっかり行いましょう。

 

⇒前回のコラム:【専門家コラム】小論文の過去問について

 

ログイン

会員登録

  • 文字数は8文字以上で設定してください。
  • 半角英字と数字を最低1文字ずつ使用してください。

パスワードリセット

新規パスワード登録

質問投稿

回答

※最大3ファイルのみ

返信

プロフィール

※最大1ファイルのみ