【専門家コラム】見に行ってみよう!!
見に行ってみよう!!
スポーツ系推薦入試は来月ぐらいから試験が始まる大学もあります
8月になりスポーツをしている高校生は、合宿地などに行っているのではないでしょうか?早い高校ではもう部活動引退の3年生もいるかもしれません。スポーツ系推薦入試は来月ぐらいから試験が始まる大学もあります。ついに受験ですね。大体受験したい大学は決まったでしょうか?決まった方は受験科目の確認・用意を始めている事と思います。
今回のタイトルは「見に行ってみよう!」です。
・大学のキャンパスを見に行ってみよう!
・大学の部活動を見に行ってみよう!
・大学の試合を観に行ってみよう!
・大学の寮を見に行ってみよう!
・(実家から通う人以外は)大学生になったら住むかもしれない街を見に行ってみよう!
そう、見に行ってみて欲しいのです。ネットでも結構調べられる時代ですが、見に行った方が分かる事は多いですよね。「百聞は一見に如かず」。本当にその通りです。
私の子供たちも、受験前に大学を見に行きました。練習風景を見に行った大学も何校かありました。私自身も見に行きました。想像通りだったことも有れば、想像とは全く違う事も有りました。高校生が見る視点と、親が見る視点は多少異なります。可能であれば、一緒に見に行ってみるのが良いでしょう。
受験の事も聞きたい方は、入試課に問合せてから行った方が良いでしょう。休日だと見れない大学もあるかもしれません。部活動を見学したいのなら、TwitterやInstagramからマネージャーさんに問い合わせしても良いでしょう。強豪校以外の大学は、部員数確保で困っている部活動もあるでしょうから、見学したいと言えば大学にもよると思いますが、特に断らない様に思います。
体験会がある大学も有れば、見学だけの大学もあるでしょう。私の子供は見学だけでしたが、雰囲気は分かったように当時は言っていました。指導者の方や選手、マネージャーの方から話が聞けました。
入試に関しては、大学に行ってお話を聞いたことがあります。小論文のある大学では、過去問を頂ける大学もありましたが、手書きで書き写さなくてはならない大学もありました。キャンパスを見て歩いて大変綺麗で素晴らしいなあと思った大学もありました。
部活動をするグラウンドですが、これも実際に見に行きました。大学のキャンパス内にある大学、キャンパスの近くにある大学、キャンパスからグラウンドが遠い大学。様々ですね。親御さんであれば、キャンパスとグラウンドが遠いと、うちの子供は遠いと大学の授業をさぼり始めそうだなあと思う人もいるかもしれませんね。
練習試合を観に行った事もあります。練習試合は競技によっては割合ベンチ近くでみれたりするので、チームの雰囲気が分かりやすいです。先輩後輩関係が厳しそうだなあとか和気あいあいとした感じだなあとか、指導者の方がかなり厳しそうだなあとか、分かる事も有ると思います。大学でもガンガンやってプロを目指したいという高校生もいれば、スポーツ系推薦入試で大学に行くけど、プロを目指すわけではないので最後に四年間楽しんで試合に出やすい大学が良いなあと思う高校生もいるでしょう。
見に行って面白いのは図書館や学食です。部外者でも食べれる大学なら実際に食べてみても良いのではないでしょうか?その大学の学生たちの雰囲気が分かりますよね。
大学の学食に親もいくメリットは、どれぐらいランチにお金が掛かるのか分かる事です。
また金額だけではなくメニューやレベルが分かるのも良いと思います。
大学の周辺の食堂で私も子供と食べたことがあります。その食堂は大学の部活動の写真とか飾ってありました。学生街の雰囲気が出ていて、私も懐かしく感じたものです。
皆さん、可能なら是非見に行ってみましょう!そして自分の目指す大学のキャンパスやグラウンドで疑似体験してみましょう!きっと楽しいですよ。