【専門家コラム】大学女子駅伝

大学女子駅伝

 

明けましておめでとうございます。今年も「スポーツ推薦ドットコム」を宜しくお願いいたします。このサイトは「公募型」の「スポーツ推薦系大学入試」に特化したサイトです。またできうる限り、入試科目に「英数国理社」のような受験科目がないものを日本全国の大学を調査し、掲載させていただいております。受験生の皆様や保護者の方々、高校の先生などのお役に立てればと思います。

 

大学の駅伝といえば…

 

さて、大学の駅伝と言えば男子の三大駅伝が有名ですね。出雲全日本大学選抜駅伝競争・全日本大学駅伝対校選手権大会・東京箱根間往復大学駅伝競走のことです。秋から年始にかけて大変注目される駅伝で、昨年は國學院大學・駒澤大学・青山学院大学の強豪三大学の争いが注目されていました。このお正月は結局青山学院大学が連覇し、2位も昨年同様駒澤大学でした。3位は國學院大學となりました。日本中で話題になる大会となっていますね。

では大学女子駅伝はどうでしょうか?大学女子駅伝日本一を決める大会として「全日本大学女子駅伝対校選手権大会」があります。第1回大会は1983年11月に行われました。第1回大会の優勝校はサンディエゴ州立大学でした。その後1998年の第16回大会までは海外の大学も出場していました。

2024年10月27日に行われた第42回大会は、全国から選ばれた25大学とオープン参加の東北学連選抜が出場しました。この大会は7連覇していた名門名城大学が8連覇をかけて戦いましたが、同じく大学女子駅伝で名門の立命館大学が阻止し、優勝しました。最多優勝回数を誇るのは11回の立命館大学です。

2024年12月30日に行われた「全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」も立命館大学が大会新記録で優勝し、これも同大会の7連覇を目指した王者名城大学を破りました。因みに2位は大東文化大学、3位日本体育大学、4位拓殖大学、5位順天堂大学で、名城大学は8位でした。注目すべきは1区で区間記録タイで走った全日本選抜チームの立教大学小川陽香選手だったのではないでしょうか?

男子は箱根駅伝出場枠に地域の縛りがあるため関東勢が圧倒的に強い状況ですが、女子は関東勢、関西勢、東海勢がしのぎを削っています。東北福祉大学も強豪校です。

これら女子の大会もテレビ放送されています。日本全国どこの大学でも参加できるので、非常に力を入れている大学が各地域で出ているように感じられます。男子の強豪大学と女子の強豪大学は結構異なる印象です。

 

今年度行われたスポーツ推薦系入試を振り返る

 

一部の大学の今年度行われたスポーツ推薦系入試を見てみましょう。ご興味のある方は、さらに調べてみてください。

 

大阪芸術大学

学校推薦型スポーツ選抜入学試験

重点競技種目(学費全額免除特待生制度適用):陸上競技(女子)<中・長距離走種目>

一般競技種目:12種目

選考内容:面接、基礎運動能力テスト(筋力・瞬発力・持久力等を測る)

 

関西外国語大学

特技(S方式)専願―女子駅伝部

英語国際学部英語国際学科

選考方法:書類選考、口頭面接

 

名城大学

総合型選抜(スポーツ)(チアリーダー)

募集種目:男子(6種目)、女子(女子駅伝、柔道)

試験:基礎学力調査(小論文)、面接

※人間学部人間学科は基礎学力調査が小論文と英語の試験となります。

※チアリーダーは経営学部経営学科の募集となります。

 

立命館大学

総合型選抜スポーツ能力に優れた者の特別選抜

第2次選考:小論文および個人面接・口頭試問

 

東北福祉大学

総合型選抜スポーツ文化型

選考内容:小論文、集団面接

 

大東文化大学

総合型選抜(専願型)スポーツ・健康科学部

入試科目:課題論文、面接

総合型選抜(他大学併願可能型)スポーツ・健康科学部

入試科目:自己推薦書、面接

 

大阪学院大学

総合型選抜スポーツ・文化活動

入試科目:プレゼンテーション・面接

※事前にセレクションあり

※プレゼンテーションは趣旨に基づいた自身の学習計画やライフプラン、活動内容等を3分以内で発表するもの。

 

中央大学

スポーツ推薦入試

入試科目:小論文、面接

 

兵庫大学

スポーツ・吹奏楽入試(前期、中期、後期)

対象クラブ:女子駅伝、女子バレーボール、硬式庭球(男子)、硬式野球(男子)、ウェイトリフティング、吹奏楽

入試科目:面接(1名の受験者に対し2名の面接員で行う)

 

関西大学

スポーツ・フロンティア(SF入試)

受験科目:小論文(学部によっては総合問題)、面接、口頭試問

※:外国語学部と人間健康学部は小論文がありません。

 

順天堂大学

スポーツ健康科学部において、

総合型選抜ⅠC方式競技・諸活動アピール型

総合型選抜ⅡC方式競技・諸活動アピール型

学校推薦型選抜特別推薦B方式(スポーツ競技実績評価型)

トップアスリート特別選抜

のスポーツ系推薦入試がある。

 

玉川大学

スポーツ選抜総合型入学審査

対象競技:女子駅伝、エアロビック、ゴルフ

入試科目:エッセイ、個別面接

 

中京学院大学

総合型選抜アスリート支援(専願)

入試科目:面接

 

筑波大学

アドミッションセンター入試

学群:体育専門学群

第2次選考:面接、口述試験

 

ログイン

会員登録

  • 文字数は8文字以上で設定してください。
  • 半角英字と数字を最低1文字ずつ使用してください。

パスワードリセット

新規パスワード登録

質問投稿

回答

※最大3ファイルのみ

返信

プロフィール

※最大1ファイルのみ