不動産投資

不動産投資ローンの金利相場はどのくらい?借入先金融機関ごとで徹底比較

  • 再生回数:78
  •    

不動産投資ローンの金利相場はどのくらい?借入先金融機関ごとで徹底比較

 

「不動産投資ローンを組むときにどこから借り入れればいい?」

「各金融機関からの不動産投資ローンの金利相場を知りたい」

 

不動産投資をするうえで不動産投資ローンを組むことは多いと思いますが、このような疑問や悩みを抱えている人もいるでしょう。

 

不動産投資で利益を出すのに不動産投資ローンの金利は重要な要素のひとつです。

 

低金利で融資を受けられれば、返済額が安く済み、キャッシュフローも安定します。

 

融資の申込みをする金融機関だけでなく、投資対象物件や融資を受ける個人の資産状況などによっても金利が変わることもあるため、金利を理解しておくと損をせずに不動産投資ができるでしょう。

 

そこでこの記事では、不動産投資ローンの金利相場を借入先金融機関ごとで徹底比較します。

 

当メディアでは、無料会員登録をすることで、会員限定の記事コンテンツの閲覧やメールマガジンの受信ができます。メールアドレスとパスワードの設定で誰でも簡単にできるので、ぜひこの機会にご登録ください。

 

無料会員登録はこちら

 

不動産投資ローンの金利相場【借入先別比較表】

不動産投資ローンの金利相場【借入先別比較表】

不動産投資ローンの金利相場【借入先別比較表】

 

金融機関 金利相場 特徴
都市銀行・メガバンク 1%程度
  • 低金利
  • 融資審査が厳しい
地方銀行 1%〜5%
  • 審査基準が比較的柔軟
  • 銀行によって融資への積極性が異なる
信用金庫・信用組合 2%〜3%
  • 比較的低金利
  • 融資条件が限定的
日本政策金融公庫 1%〜2%
  • 比較的低金利
  • 独自の審査基準がある
ノンバンク 3%〜5%

 

都市銀行・メガバンクの金利相場

 

都市銀行・メガバンクの金利相場は1%前後です。

 

大都市に本店をもち、全国展開している都市銀行。そのなかでも三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の3つの銀行がメガバンクとされています。

 

メガバンクでの金利相場は1%前後であり、3行で金利相場の差はあまりありません。

 

都市銀行・メガバンクは金利相場が低いことから返済負担は少なくて済みます。その反面、ローン審査が厳しいため、中小企業や個人事業主では融資対象にされないことが多くあります。

 

地方銀行の金利相場

 

地方銀行の金利相場は1〜5%前後です。

 

地方銀行はその地方や銀行によって不動産投資ローンの金利相場が大きく異なります。それはその地方の特性にあった金利を設定しているからです。

 

都市部周辺エリアでは不動産投資ローンの需要も高いため、金利相場は低く設定されており、1%後半〜3%程度が相場になっています。

 

一方で、不動産投資に消極的な地方では地方銀行も不動産投資ローンに精力的ではないため、4%〜5%程度が相場です。

 

信用金庫・信用組合の金利相場

 

信用金庫・信用組合の金利相場は2〜3%前後です地方銀行と大差はありません。

 

信用金庫・信用組合も地方銀行とほとんど同じような性質があり、地方銀行よりも地域の特性に根ざした地域密着型業務を行っています。

 

その地域に居住していることや不動産投資用物件があることが信用金庫・信用組合から不動産投資ローンを組む条件です。

 

しかし、地方銀行と同様、親身に相談に乗ってくれる特徴があります。

 

そのため、都市銀行・メガバンクや地方銀行で融資を受けることが厳しい場合でも、信用金庫・信用組合であれば融資を受けられるケースがあります。

 

日本政策金融公庫の金利相場

 

日本政策金融公庫の金利相場は1〜2%前後です。

 

日本政策金融公庫は、日本政府が株式を100%保有する政府系金融機関です。

 

主な融資先は中小企業や小規模事業者であり、国益のために設立されたことから民間金融機関の業務を補完することを目的としています。

 

その他の金融機関と比べると、1〜2%程度の比較的低金利で融資を受けられます。

 

ただし、日本政策金融公庫から融資を受ける場合には、下記2つの条件に注意が必要です。

 

  • 担保を用意すること
  • 物件購入時に自己資金を50~70%程度用意する必要がある

 

そのため、自己資金に余裕がある場合には日本政策金融公庫から融資を受けることを検討するといいでしょう。

 

ノンバンクの金利相場

 

ノンバンクの金利相場の金利相場は3〜5%前後です。

 

ノンバンクとは、預金機能がなく、融資のみをしている金融機関のことです。

 

具体的には、以下のような会社が挙げられます。

 

  • 消費者金融
  • リース会社
  • 不動産専門ローン
  • 信販会社
  • ビジネスローン
  • ファクタリング

 

審査のハードルが低いことや審査期間が短いことなどが特徴です。その分、金利相場は3〜5%前後であり、他の金融機関よりも金利相場は高くなります。

 

不動産投資ローンの2種類の金利

不動産投資ローンの2種類の金利

不動産投資ローンの2種類の金利

不動産投資ローンの金利は大きく以下の2種類に分けられます。

 

  • 変動金利
  • 固定金利

 

それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、将来の返済状況が大きく変わってきます。それぞれの違いや特徴を押さえたうえで、選択しましょう。

 

変動金利とは?

 

変動金利とは、ローンの返済期間中に金利が固定されずに定期的に見直しがされるタイプのローン商品です。

 

1年未満の短期金利をベースに一定期間ごとに行われる金利の見直しによって金利が変更されると、それにともなって利息額や総返済額も変動します。

 

固定金利よりも低金利であることを理由に融資を受けると、将来的に金利上昇リスクが考えられるため注意しましょう。

 

固定金利とは?

 

固定金利とは、ローンの返済期間中の金利が変動せずに固定されているタイプのローン商品です。

 

1年以上融資をするときに適用される長期金利をベースにしており、金融政策や物価変動などの長期的な要因で金利が変動します。そのため、好景気だと上昇し、景気後退期だと下落する傾向にあります。

 

ローンが融資を受けたタイミングから完済するまで固定であることから、将来的な計画や見通しが立てやすい点がメリットです。

 

その反面、金利が変動金利よりも高く設定されているため、金利下落局面では固定金利のメリットを享受できないことがデメリットです。

 

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのメリットは以下のとおりです。

 

  • 金利が低い
  • 低金利の際には返済の負担が軽減される

 

比較的金利が低い

 

固定金利と比べると比較的金利が低いことは、変動金利の大きなメリットです。

 

2016年1月から日銀が導入したマイナス金利政策は、2024年3月にマイナス金利制度が解除されたものの、依然として低金利であることには変わりはありません。

 

そのため、2024年6月現在でも変動金利を選択することは、固定金利よりも比較的低金利が低い恩恵を受けられるでしょう。

 

低金利の際には返済の負担が軽減される

 

低金利の局面でローンを組めば返済負担が軽減される点も変動金利のメリットのひとつです。

 

先述のとおり、変動金利は固定金利よりも比較的低い金利が適用されます。

 

定期的に金利が見直しされる変動金利では、金利の見直しのタイミングで金利が低くなる可能性もあります。

 

そのため、金利が低く見直しされる場合や将来金利が上昇しなかった場合には、総返済額を少なく済ますことが可能です。

 

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで変動金利を選ぶ2つのデメリットは以下のとおりです。

 

  • 金利上昇リスクがある
  • 返済計画が立てにくい

 

金利上昇リスクがある

 

金利見直しのタイミングで金利上昇するリスクは、変動金利の大きなデメリットのひとつです。

 

不動産投資ローンを組んだときには低金利だったものの、将来的に金利が上昇してしまう可能性も考えられます。

 

つまり、返済の利息や負担が増えるため、不動産投資の収支状況の悪化を招くことにつながります。

 

最悪の場合、不動産投資ローンの返済が厳しくなり、不動産を売却する恐れもあるため注意しましょう。

 

返済計画が立てにくい

 

繰り返しにはなりますが、変動金利は金利が固定されないため、資金計画や見通しが立てにくい点がデメリットです。

 

将来の返済額が融資を受けたタイミングで決まっている固定金利とは異なり、変動金利は不明確なため、長期的な返済額や収支計画の見込みが立てにくくなります

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのメリットは以下のとおりです。

 

  • 金利上昇リスクを回避できる
  • 返済計画が立てやすい

 

金利上昇リスクを回避できる

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ1つ目のメリットは、金利上昇リスクを回避できることです。

 

固定金利は返済期間中に金利が変動することがありません。インフレ局面で金利が上昇しても契約した時点の低金利が適用されつづけます。

 

そのため、将来的に金利上昇で返済の金額や負担が増えることもないため、金利変動を気にせず融資を受けられます

 

返済計画が立てやすい

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つ目のメリットは、返済計画が立てやすいことです。

 

返済期間中に金利が変動する変動金利とは異なり、固定金利では融資を受けたタイミングから完済するまで金利が変わらないため、長期的な返済計画や資金計画の見通しを立てやすい傾向にあります。

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのデメリット

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つのデメリットは以下のとおりです。

 

  • 比較的金利が高い
  • 金利が下がっても返済額が変わらない

 

比較的金利が高い

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ1つ目のデメリットは、比較的金利が高いことです。

 

変動金利と比較すると1〜2%程度高くなっていることもあります。長期的な返済義務がある不動産投資ローンでは金利の数%も積み重ねると大きな負担になります

 

低金利状況が続くと変動金利よりも返済負担が大きくなるでしょう。

 

金利が下がっても返済額が変わらない

 

不動産投資ローンで固定金利を選ぶ2つ目のデメリットは、金利が下がっても返済額が変わらないことです。

 

変動金利の場合、景気後退にともなってローン金利が下がることで、毎月の返済額や負担を軽減できる可能性があります。それに対して、固定金利の場合にはその恩恵が受けられません。

 

金融機関別の不動産投資ローン金利ランキング

金融機関別の不動産投資ローン金利ランキング

金融機関別の不動産投資ローン金利ランキング

2024年6月時点での、主な金融機関別不動産投資ローン金利ランキング上位3行は以下のとおりです。

 

  1. 東京スター銀行「スター不動産担保ローン」
  2. あすか信用組合「不動産投資ローン」
  3. 関西みらい銀行「フリーローン(不動産担保型)」

 

東京スター銀行「スター不動産担保ローン」

東京スター銀行「スター不動産担保ローン」

東京スター銀行「スター不動産担保ローン」

引用元:公式サイト

 

東京スター銀行の「スター不動産担保ローン」の金利は0.850%から7.350%(変動金利)であり、魅力的な金利になっています。

 

利用限度額は100万円以上1億円以内で10万円単位で利用可能です。

 

また、リフォーム・セカンドハウス購入費用や教育費など資金使途も自由であり、他社ローンのまとめや借り換えなど状況に応じて柔軟に対応してくれます。

 

あすか信用組合「不動産投資ローン」

あすか信用組合「不動産投資ローン」

あすか信用組合「不動産投資ローン」

引用元:公式サイト

 

あすか信用組合の「不動産投資ローン」の金利は1.900%から2.900%(変動金利)であり、比較的金利が高めに設定されています。

 

利用限度額は300万円以上3億円以内であり、保証人も必要ありません。

 

親族間での売買や借り換え資金の対応、借地権付き建物などの特殊物件の取り扱いなど幅広く柔軟に対応してくれます。

 

関西みらい銀行「フリーローン(不動産担保型)」

関西みらい銀行「フリーローン(不動産担保型)」

関西みらい銀行「フリーローン(不動産担保型)」

引用元:公式サイト

 

関西みらい銀行「フリーローン(不動産担保型)」の金利は1.900%から3.900%(変動金利)であり、こちらも比較的金利が高めに設定されています。

 

利用限度額は100万円以上1億円以内であり、原則保証人も必要ありません。

 

投資物件の購入や事業資金、教育費用、介護費用など資金使途は自由です。

 

専任の担当者が相談・申込みから契約に至るまで一貫してサポートしてくれます。

 

不動産投資ローンの金利のシミュレーション

不動産投資ローンの金利のシミュレーション

不動産投資ローンの金利のシミュレーション

不動産投資ローンの金利は、金利の大きさによって変動金利と固定金利に大別されます。

 

金利は不動産投資ローンで重要な要素のひとつとされるのは、たったの1%でも返済の金額や負担に大きな違いが生まれるからです。

 

具体的に金利差をシミュレーションして比較してみましょう。

 

元本と期間は同条件のローン商品であり、金利の条件のみが1.0%違います。

 

  • ローン商品A:元本2,500万円、金利1.8%、期間35年
  • ローン商品B:元本2,500万円、金利2.8%、期間35年

 

これらの月々の返済額と35年間の総返済額を比較すると、以下のとおりです。

 

  • ローン商品A:月々返済額80,272円、総返済額33,714,594円(うち金利総額8,714,594円)
  • ローン商品B:月々返済額93,443円 総返済額39,246,454円(うち金利総額14,246,454円)

 

毎月返済額は1.3万円以上、35年間の金利総額では500万円以上もの差が生まれます。

 

このように、たったの1.0%の金利差でも長期的に考えると、返済額に大きな違いがあることがわかります。

 

投資ローンの金利は今後どのように推移する?(2024年6月)

投資ローンの金利は今後どのように推移する?(2024年6月)

投資ローンの金利は今後どのように推移する?(2024年6月)

一般財団法人住宅金融普及協会によると、金利は歴史的な低水準で推移している状態です。

 

1999年の日銀が導入したゼロ金利政策以降、2016年マイナス金利政策を経て、変動金利は基本的に低水準で推移しているとわかります。

 

2022年12月の金融政策決定会合では大規模な金融緩和政策の修正発表で事実上の利上げとして大きな話題になりましたが、短期金利はマイナス金利が維持されたままでした。

 

直近では、2024年3月にマイナス金利制度が解除されたものの、基準金利を引き上げた金融機関はかなり限定的であり、依然として低金利であることには変わりはありません

 

現段階で変動金利が上昇することは考えにくいものの、不動産投資ローンの金利は政府の金融政策に影響されるため、今後の基準金利の動向を注視することが必要です。

 

低金利で不動産投資ローンを組む4つの方法

低金利で不動産投資ローンを組む4つの方法

低金利で不動産投資ローンを組む4つの方法

低金利で不動産投資ローンを組む4つの方法は以下のとおりです。

 

  • 複数の金融機関に相談する
  • 不動産会社が提携する金融機関を選ぶ
  • 変動金利を選択する
  • ローンの借り換えをする

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

複数の金融機関に相談する

 

低金利で不動産投資ローンを組む1つ目の方法は、複数の金融機関に相談することです。

 

不動産投資ローンの金利は金融機関によって異なるためです。

 

複数の金融機関に相談することによって、有利な条件で融資を受けられることやひとつの金融機関で融資が受けられなくても別の金融機関では受けられることなどのメリットがあります。

 

また、最新情報の入手や交渉のコツやポイントの理解にもつながります。

 

不動産会社が提携する金融機関を選ぶ

 

低金利で不動産投資ローンを組む2つ目の方法は、不動産会社が提携する金融機関を選ぶことです。

 

不動産会社のなかには、金融機関と提携している会社もあります。

 

不動産会社の提携先金融機関とローンを受けられれば、一般的な不動産投資ローンよりも有利な条件で利用できる可能性もあります。

 

金融機関と提携しているような融資に強い不動産会社を探してみるといいでしょう。

 

変動金利を選択する

 

低金利で不動産投資ローンを組む3つ目の方法は、変動金利を選択することです。

 

変動金利は固定金利と比べると比較的金利が低くなっていますそのため、不動産投資を行う場合には固定金利よりも変動金利を利用する方が多い傾向にあります。

 

ただし、変動金利を選択した場合、長期的には金利上昇リスクがあることや総返済額が安く済むことも考えられるため注意が必要です。

 

事前に変動金利と固定金利どちらのメリット・デメリットを理解してから選択しましょう。

 

ローンの借り換えをする

 

低金利で不動産投資ローンを組む4つ目の方法は、ローンの借り換えをすることです。

 

キャッシュフローがマイナスの場合やローンの返済が苦しい場合は、ローンの借り換えを検討するといいでしょう。

 

借り換えとは、不動産投資ローンの返済期間中に別の金利や金融機関に乗り換えることです。

 

ただし、手数料の支払いが必要になることや借り換え前に契約していた金融機関との関係悪化につながることなどリスクもあることを理解しましょう。

 

まとめ|不動産投資ローンの金利相場を把握してローンを組みましょう!

 

不動産投資で成功をするためにも、不動産投資ローンの金利相場や固定金利と変動金利の違いや特徴などを理解することが大切です。

 

少しでも有利な条件で不動産投資ローンを利用できるように、自分に最適なローン商品や金融機関を選択しましょう。

 

当メディアでは、無料会員登録をすることで、会員限定の記事コンテンツの閲覧やメールマガジンの受信ができます。メールアドレスとパスワードの設定で誰でも簡単にできるので、ぜひこの機会にご登録ください。

 

無料会員登録はこちら